理学療法士のパラスポブログ

障がい者スポーツを通してより良い社会の実現を!理学療法士に何ができるか考えます。理学療法士/中級障がい者スポーツ指導員/クラシファイヤー

ジャパンパラウィルチェアーラグビー競技大会

久しぶりの更新になってしまいました…

今日は千葉市で開催中のジャパンパラウィルチェアーラグビー競技大会の3日目!

最終日よりも試合数が多いのでこの日に試合観察に行きました。

f:id:yukickoff:20180526203543j:image

ジャパンパラは一昨年のゴールボールに続き、2回目でしたが、え?こんなにお客さん入ってるの!?ってびっくりするくらい盛り上がっていました。

f:id:yukickoff:20180526203711j:image

 

会場であるポートアリーナの外では他の競技の体験コーナーやイベントステージが設営されたり、まさに東京オリンピックパラリンピックが近づいていることを実感しました。

今回のジャパンパラの出場国は

日本🇯🇵

イギリス🇬🇧

フランス🇫🇷

スウェーデン🇸🇪

の4カ国。

海外の代表チームを生で観れるのはホント貴重な機会。リオパラリンピックや3月のGBカップに出てたチームを観れるのはかなりワクワクo(^o^)o

個人的には来月のカナダカップで国際資格を取る講習会を受けるので、カナダカップに出場する日本とスウェーデンの選手はしっかり確認(と顔と名前を一致させる)したいところ。

ちなみにカナダカップは

カナダ🇨🇦

アメリカ🇺🇸

オーストラリア🇦🇺

日本🇯🇵

スウェーデン🇸🇪

デンマーク🇩🇰

の6カ国が出場します。

(カナダとデンマークの試合は改めてチェックしなくては…)

 

肝心のスウェーデン代表は主力メンバーが来日していない、とのことで連携やチームの覇気がイマイチな印象で若干残念でしたが、リオパラリンピックに出てた他の選手はチェックできました。

クラシファイヤーとして観るべきポイントは上肢、特に手指の機能がどれほどか、体幹機能はどのくらいあるか、試合全体を通した印象(スピードやパワーなどなど)、というところです。

YouTubeで過去の試合を見れますが、基本的にボールを持った選手を追いかける映像が多いので、観たい部分はなかなか見れない。

その点、生の試合観戦は見たいところを見れるから良い勉強になります。特に、ベンチでの水分補給やグローブの着脱の様子など細かい部分を観察することができます。

 

でも結局最後の日本vsイギリスの試合は面白すぎて見入ってました笑

 

明日は3位決定戦フランスvsスウェーデンと決勝日本vsイギリスの試合が開催されます。

お時間がある方はぜひ!