理学療法士のパラスポブログ

障がい者スポーツを通してより良い社会の実現を!理学療法士に何ができるか考えます。理学療法士/中級障がい者スポーツ指導員/クラシファイヤー

英語×クラシファイヤー

カナダで痛感しました、英語の大切さ。

正式なマニュアルは英語(とスペイン語?)だけであって、日本語マニュアルはあくまで独自に翻訳しただけ。プロに任せても、誤訳や解釈の違いがあります。

なにより、クラシファイヤーは3人1組になってチームで動きます。コミュニケーションはやっぱり大事です。

 

今僕がやってる勉強法は

  1. podcastを通勤中に聞く👂
  2. 英語の本を読む。新聞もとろうかな。
  3. 筋トレをする

の3つです。

とにかく英語を学ぶ環境を作ること、それはいつの時代も言われてることだと思います。

大先輩もこのように申しております。

普段テレビもラジオもYahoo!ニュースもほとんど見ないので、podcastが貴重な情報源っていうのもあります。

 

そして、3つ目の筋トレ、これが一番重要です。本気です。

世界で活躍されている理学療法士さんのつぶやきです。日本人はどうしても完璧主義。完璧に喋れないと話すのを躊躇してしまう。

でも、筋トレすれば解決します。

 

筋トレ➡︎筋肉がつく➡︎いい身体になる➡︎自分に自信がつく➡︎多少の失敗も恐れない➡︎テキトーでも英語を喋る➡︎上手く伝わらなくても筋トレすれば忘れられる

 

筋トレ最強です。

 

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

 

 

さぁ、やりたいことあるなら行動あるのみ!